

穏やかな空間と四季折々の花に、1,000客の世界のカップ。
優雅なひとときを上質な珈琲とともに。
優雅なひとときを上質な珈琲とともに。

ホシヤマ流 珈琲の美味しい淹れ方(珈琲1杯分の淹れ方)
あらかじめ温めたサーバーの上にドリッパーをのせます。ペーパーフィルターのシール目を交互に折り曲げ、ドリッパーにセットします。珈琲を定量分、計っていれます。1杯分につき中荒挽きの豆はメジャーキャップ2杯(24g)程度使います。以後、2杯分ならメジャーキャップ3杯、3杯分なら4杯というように珈琲豆をメジャーキャップ1杯分ずつ加えていきます。
【Step1】
お湯を注ぎます。中心から外側に表面にお湯をのせる感じで円を描くように少しずつ注ぎ、蒸らします。このときに豆全体にお湯がゆきわたるようにします。豆が膨らんで美味しい味が出るようになります。この蒸らしは珈琲を抽出するのに豆をよい状態にするための重要なポイントです。
【Step2】
豆が膨らみきったら、2投目を注ぎ始めます。中心から1cmくらいの円を描きながら注いでいきます。だんだん円を大きくしていき、外側までいったら、注ぐのをやめます。このとき100cc程サーバーに珈琲が落ちているようにします。
【Step3】
豆の膨らみが少し落ち着いたら、3投目を注ぎ始めます。
中心から、先程よりもお湯を少し太めに外側に円を描きながら注いでいきます。150cc程サーバーに落ちたら注ぐのをやめ、200ccでドリッパーをとります。2投目は味を抽出する作業でしたが、3投目は、味を整える作業です。

プレミアムアフタヌーンセット
プレミアムアフタヌーンセット 2700円(税込2970円)
銀のスタンド 3段重ねでご用意いたしております。
月替わりでご提供している季節のセット。
今月は当店自慢の最高級食パンを使用したサンドイッチをお楽しみ頂けるセットをご用意いたしました。
ドリンクは、おかわり付きで計2杯お楽しみいただけます。
数量限定で無くなり次第終了となるため、ご予約がおすすめです。
(こちらのメニューは11時30分からのご提供です)
【上段】 オレンジのショートケーキ
バスク風チーズタルト
抹茶のマドレーヌ
ブールドネージュ
【中段】 ツナサンドウィッチ
ミネストローネ
バーニャカウダ
【下段】 彩りサラダ
ハニーマスタードチキン
エビとブロッコリーのガーリック炒め
[UPDATE:2022/08/01]